練習の成果。 またまた大好きなジブリ小噺を一つ。 宮崎駿監督の「風立ちぬ」、実はその前に浮上していた企画は「崖の上のポニョ」の続編だったそうです。 「ポニョ」が公開された直後、監督に初孫ができ、その子を喜ばせる物を作りたいという思いからそうな…
が4月号のMOEに掲載されてるから、是非読んでね!ライオンに追いかけられたり、尻尾に火がついたり、今回もおやぶんは大変です! MOE (モエ)2020年4月号 [雑誌] (大人になっても だいすきドラえもん|付録 ドラえもんオリジナルクリアファイル) 発売日: 2020/…
さすが栗林さんやで。 新しいmacで作業を始めているんですけど、フォトショップが落ちたり、なかなか旧来使っていたmacさんのようには行かず、馴染むまで時間がかかりそうです…。スペックは前のとほとんど同じなんですけどね…。 それにしても新型コロナウイ…
悲熊は栗林さんがいるからいいよな…。 「耳をすませば」の絵コンテを読んだんですけど、柱時計の人形の指示に「イジィ・トルンカを参考に」と指示があったりして、おもしろかったです。たしかにあの人形はちょっとトルンカの「真夏の夜の夢」っぽいですね。 …
ネコノヒーも似たようなことやってたな。 昨日、ついに買いましたよ新しいmac book pro…、18万円…。 ああ、じゅうはちまんえん…。 古い方のmacは画面がジビジビするけど、一応修理の見積もり出して、安かったら修理、だめだったらそのままにして保管、いざと…
あー…。 卵焼きになにか新味を加えられないかな〜と思って、ブルーベリージャムを入れて焼いてみたんですけど、ビジュアルがものすごく毒毒しくなりまして…、ハロウィンの時期しかお弁当には入れられないようなものになってしまいました。 ドラクエの毒沼か…
「ボギー大佐」のメロディ。 3年前に買ったMac book proさんのモニターの調子が悪い。長時間使用していると、画面の上の方に黒い走査線みたいな残像が残り、それでも使い続けるとモニターの真ん中あたりにもぴぴぴっと走査線が…。 修理に出そうにも、パソコ…
持ち物が悲しい、というアプローチ。 ジブリ好きのあなたにここでジブリクイズです。 『「耳をすませば」に登場する猫は各地でいろんな名前で呼ばれています、天沢聖司はムーンと呼んでいました。では、脚本と絵コンテを手がけた宮崎駿はこの猫のことをなん…
えらい。 ドキュメンタリー「もののけ姫はこうして生まれた」で宮崎駿監督が大量のざる蕎麦を茹でているのを観てたら、食べたくなってしまって、今日のお昼はざる蕎麦です。市販のめんつゆではなく、昨日鰹出汁から作りしつゆで食べます。冷たいつゆもいいけ…
いつものネコノヒーが帰ってきた! 「おデブシリーズ長かったなー」とお思いの方、これでも本にしてしまったら数ページパラパラしたらあっという間に元どおりですからね…?単行本一冊に200本以上もの4コマ漫画が入っているんですよ…。 昨日の健康診断はとく…
忍耐…。 今日、健康診断の結果を聞きに病院に行かなきゃなんないんだけど…この時期に病院に行くのは憚られるなぁ…。 M・ナイト・シャマラン監督の「ハプニング」という映画を久々に観たんだけど、人々が次々に自ら命を絶ち始める冒頭はほんとうに怖いし、良…
あれ?掛け布団が消えてる…。 昨日、有馬煮という料理を作ったんですど、簡単にいうと時雨煮に実山椒が入っていると「有馬煮」ということになるみたいです。たまたま実山椒の佃煮が手に入ったので初めて作ってみたのですが、私はノーマルな時雨煮の方が好き…
お前はソロモンでも死守するつもりか。 「やらせはせん!」はアニメ「機動戦士ガンダム」に登場する熱血軍人ドズル・ザビの名言です。私はファーストガンダム大好き人間なんです。 一番好きなモビルスーツは旧ザクです。セイラさんよりフラウ・ボゥ派です。 …
やってることはネコノヒーと同じ! 私はごくたまに奮発してスシローに行くと、えんがわとマグロとうどんでお腹をいっぱいにしがちです。 お寿司屋さんのタッチパネル、あれはいいものですね、いちいち寿司職人に「マグロサビ抜きでお願いします!」と声を張…
テテ…。 「戦艦大和 一万二百個の握り飯」を読み終えました、面白かったんですけど、メインの烹炊に関する記述が意外と少なかったのが少し残念…。もっと事細かに何月何日の大和の食餌は〜で味は〜みたいなことを期待してしまった。 ちなみに「もののけ姫」製…
俺も寿司券欲しい…。 最近、気がついたんですけど、私、漫画が好きじゃないみたいです…。 だって漫画が好きなら、週刊誌を買ったり、アニメをチェックしたり、流行ってるらしい「鬼滅の刃」やら「進撃の巨人」や「ヒーローアカデミア」やらをつぶさに読むも…
負けるな! 今帰宅しました…。 今日、免許の更新に出かけまして…午前中が台無しになりましたよ…、親にうるさく言われていやいや免許取得してから、一度たりとも運転したこともないのに…今後も一切運転する気なんかないし、車を持とうなんて毛ほども考えてな…
兄弟ってこんな感じ! 最近、ほんとうに忙しくて気が滅入ってるので、気を抜くとネガティブな事しか書けないので好きなもののことを書こう。 海外の昔の料理番組「世界の料理ショー」が大好きです。 料理人グラハム・カー日本語吹き替えの軽快なトーク、酒を…
切ない。 健康にいいものはだいたい美味しくないもんな…。 最近、ほんとうに忙しすぎて参ってしまって…絵を描き損じては「俺はもういやだよぅ!」とか絶叫しながら、紙をビリビリに破いています…よかった一人暮らしで…。 それに憎き花粉も舞い始め、散歩に出…
食べてないだけ偉い! いま、ひとり事のペン入れ作業中なんですけど…これが本当に大変でして…ネコノヒーやスキウサギみたいにゆるい空間じゃなくてリアルな空間での漫画だから…しんどさもリアルで…さらにこれを水彩でペコペコ塗るのに5日ほどかかってしまう…
一瞬ひやっとした。 最近ツタヤで借りてきた観た映画の一言感想。 リメイク版「チャイルド・プレイ」=全く期待せずに観たら意外に悪くなかった、「A.I」っぽい要素がもともと嫌いじゃないからか、これまでのチャッキーには無かった「愛ゆえの凶行」というの…
驚いてやんないと…噛まれる…。 フェムフェムランドはグッズが品切れ多くてほんとに申し訳ない…、私はグッズの販売数とかまで手が回らないので…。 気がつけば2月も半分終わってしまい、私は来月分のひとり事の下書きがやっと終わったところです。でも、そう…
ささみパワー…。 描くのが大変なチャー子を描くのをやめたことでひと月がだいぶ楽になるのかと思ったけど、代わりに「ひとり事」が始まり、結果、前以上にひと月がパンパンになってしまいました…。 よく「癒されてます」と言っていただくことがあってありが…
作戦失敗! 頭の奥の底の方にずーっと引っかかっていた音楽ってあるじゃないですか? その正体がふっとわかった時って嬉しいですよね?それが昨日あったんです、Youtubeでディズニーのアトラクションの映像を見ていたら発見。 それはウォルトディズニーワー…
これは…ある意味ナイスジャッジなんじゃ?彼なら優しく接してくれるだろうし…。 3日ほど前から左手の親指の付け根が痛くて、食器を洗うときに左手でお皿を持つことも辛いくらい痛い、激痛が走るんです。これが普段仕事で使う右手じゃなくて本当にラッキーで…
omocoro.jp ひとり事、第3話が公開されました!ぜひ読んで!すっごく描くのたいへんなので。
ツンツンしちゃって。 もう、ほんとうにですね、毎月毎月、レジネコ描いて、ネズミダくん描いて、ヤングチャンピオンのスキウサギ描いて、無料でネットで毎日公開するネコノヒー、スキウサギ、悲熊、そして毎月のオモコロの「ひとり事」を描くだけでいっぱい…
歯止めが無い…。 フェムフェムランドでのサイン会ありがとございました!会場のみなさんの笑顔がなにより嬉しかったです…描き下ろし頑張ってよかった…。 それにお手紙や、お菓子、お花、調味料、いろんな食べ物、レシピ本、スパラクーアの入館券、図書券、フ…
動け! 昨日、フェムフェムランドの様子を伺ったのですが、たくさんの人が来場されて、列までできて、お待たせしてしまい誠に申し訳無い気持ちでいっぱいになりました、それに品切れも続出していてすみません…、私のお気に入りの角砂糖スキウサギのポストカ…
久々のガミガミ! 本日はこれからサイン会!おてやわらかに宜しくお願いしますね。 池袋に行くのは前回のサイン会以来です、大都会…ハラハラします。 ポストカードはどれが一番売れてるかなー、いいよねポストカード、安いしね。私もどこかの展覧会に行って…