4コマ漫画
圧が来た、クリスマスの圧が。 最近、Youtubeでタイタニックで演奏されていたであろうラグタイムなどを聴いたりしてるんです。タイタニックという船が私は好きなんです。 あの悲劇的な船と運命を共にした人々も耳したであろう曲を聴くと、感慨深いものがあり…
お前2好きだよな…エイリアンも2だし…。 毎日2時間から1時間半は早歩きで散歩する私ですが、最近、「せっかくの時間を無駄にしないためにも歩きながら一芸を磨こう」と思い立ち、口笛の練習をしながら歩くようにしています。 ビブラートの効いた素敵な口笛を…
俺もふりかけ好きだな。のりたまもいいよね。 すきやきは私もかなり好きな食べ物で、でも、牛肉は高いので豚肉で、しかも野菜も高いので野菜はネギだけ。豚肉とネギを自家製のわりしたで炒め煮して、卵を絡めて食べてます。うまいです。ホットプレートなんて…
お前って奴はよう…。 海外TVドラマ「ザ・ボーイズ」を見終えたんですけど、海外ドラマ全部に共通することだけど、ちゃんとシーズンごとに『ああ〜見終えた〜』感をもっと出して欲しいです、話がまったくまとまってないし、謎ばっかり残した尻切れ蜻蛉で「あ…
器用なお方。 最近、作業しながらアマゾンプライムにあった海外ドラマの「ザ・ボーイズ」っていうのを観てるんですけど、なかなか面白いです。 スーパーマンやワンダーウーマン、フラッシュみたいなスーパーヒーローどうしようもないクズ野郎どもで、そいつ…
何を訴えかけてんの? インスタのストーリーで言ったけど、実は昨日一人でディズニーランドに行って来ました。クリスマス成分を吸収し、気分転換になりました、サイン会でパスポートをプレゼントしてくださったお方、ありがとうございました。 こういうと「…
ピンチ! 昨日、YoutubeでTV版「男はつらいよ」の最終回を見つけて、見ることが出来たんですけど、やっぱり寅さんが死ぬっていうのは、ショックですよね…。でも、ハブを捕まえようとして噛まれて、佐藤蛾次郎に「バカやろう!はやく腕切りおとせ!死んじゃう…
よかったね! なんか、つづきを描いたほうがいいかなと思って、昨日慌てて描いたよね。 悲熊スタンプ第二弾も1日で下書きし、1日で彩色しました。デジタルだから塗るのが楽です。 年末宝くじというものを買ったことがないのですが、3億円みたいな大金がポ…
スキウサギ!ネコノヒーを見習え! いやー、寒い。寒いですね。夏の頃は「こんなに暑いのに本当に冬は寒いのかよ」と懐疑的でしたけど、冬はやっぱりきちんと寒いですね…。 今、悲熊の第二弾スタンプを塗っているんですけど、本当はシンデレラやレジネコも作…
ツタヤのセルフレジコーナー…楽しい…。 もう12月か…でも、1月ぶんのヤングチャピオンとタウンワークとレジネコはもう全て原稿が上がりました。シンデレラは6月ぶんまで描いてあります。そろそろネコノヒーのストック貯めないと…。 最近、「赤毛のアン」の…
「ドーナツ」なのか「ドーナッツ」なのか。どっちだっけ。 驚いたんですけど、昨日のペンギーニの漫画で子猫の方をネコノヒーと誤解している人が数人いたんです。柄も体格も違うのにどうしてあれがネコノヒーに見えるんだろう…。 そういえば砂岡さんが車に置…
もう、これぐらいのことをしていいと思うんですよ。 児童虐待のニュースを見るたびに、悲しい気分になります。人の命を左右する車を運転するのに免許がいるのなら、子供の命を左右する「子育て」にも免許が必要な気がします。 あと、児童相談所職員はもう「…
クリームパンのクリームさんですよ。気分転換に描いた。 4コマじゃない漫画も描いていこうかなってふとおもてん。気晴らしに。 昨日の話の続きだけど、M1を見てて思ったことがあるんです。それは司会の今田耕司さんの優しさ。無念を抱えたコンビを優しく包み…
なんのオチもない…なんでこんなの描いたんだっけ? ああ、いつもは1コマのサクセスカットをあえて4コマで描いたんだっけ… ただネコノヒーが美味しく食べてるだけの漫画…こんなのでいいのか…。 ここのところ、晴れ間が全然なく、太陽の光を浴びることができ…
あの音ね。 漫画と関係ないけど。 最近、アマゾンプライムで大東亜戦争を扱ったドラマ「パシフィック」を見ました。昔原作は読んでいたので、観るのを躊躇していたんですけど、ついに観てしまいました。 ドラマとは思えないものすごい戦闘シーンに「やっぱア…
その顔やめろ。 さっそく単行本スキウサギ3を買ってくれた方、ありがとうございます! 本を買ってくださった方みんなに私から「愛の波動」をお送りしておきます。 三日以内にそこそこ良いことが起きたり起きなかったりします。 全巻買ってくれた方には「愛の…
面積が広いからね。 昨日、外でお仕事して来て、昼食の量が少しだったので空腹を覚え、普段食べない晩御飯に屋台のケバブを買って食べたんですよ(いつも私は1日1食)、いやそれは美味しかったのですけど、それのせいかなんだか知らないけど、今朝4時に起き…
わかる。 あの看板はすげえから仕方ないよ。外人さんなら間違い無く動画撮ってるよ。 でも、最近見かけないから悲しいよ。 「今週こそは一人ディズニー行ってピザ爆食いしてやる!」と思っていたけど、あれよあれよと言う間に週末でやはり行けず…、たぶん根…
今回の描き下ろしは「プロフェムショナル ウサギの流儀」です! どうかよろしくお願いします! スキウサギ(3) (書籍扱いコミックス) 作者: キューライス 出版社/メーカー: 秋田書店 発売日: 2019/11/20 メディア: コミック この商品を含むブログを見る 本が…
辛さに耐えてよく完食した!感動した! 11月も後半…やばい…!って毎月「〜月も後半やばい!」って言ってるよね…。 さっき14ページの4コマじゃない漫画の原稿のペン入れ終わったんだけど、下書きに三日、ペン入れに三日かかることが判明。このあとの水彩着色…
麻婆豆腐と格闘中のネコノヒーをごらんください。 そこまで舌が痺れてるのか…。 日曜日に公園に散歩に出かけた時に、お父さんが小さい女の子のブランコを押してあげてたんですけど、片手でスマホを見ながら機械的に押しているその姿になんだか深い印象を受け…
観劇した人にしかわからないネタを…。 「鉄道猫」も好きだなぁ。 コメントで「最近スキウサギが好き!って言わなくなって寂しいです」とか言ってきた人がいたんだけど(削除した)、わりと雑誌の方では毎回ちゃんと「好き」って言ってんのになあ…。それに例…
なんか言えよ。 最近、4コマじゃない漫画の下書きをしたのですが、その漫画では文字を打ち文字にするため吹き出しの中が空白なんですけど、本当に楽です。 なぜ、私は「文字も手書きで」というルールを作ってそれに乗っかってきてしまったのだろうと、自問自…
栗林ケア。 今、新しい漫画を描いてまして…動物キャラは出て来ない類の漫画です。 もちろんかわいいキャラの「癒し」とか「共感」とか「優しい」とかのほうが手っ取り早く人気が出るし、皆が私に求めているのはそっちだと思いますけど、そういう方向に流され…
それが世の中。 やっぱり悲熊はこうでなくちゃいけないよね。 悲熊と比べてか「ネコノヒーはリア充」とコメントしてきたひとがいたけど、そもそも別の漫画だし、過去にネコノヒーがどれだけ悲しい目にあってきたか知らないのかな。海で山で遭難したり、誘拐…
違うプレッシャーが…。 悲熊に「可哀想でみてられない」とか「可哀想すぎていいねが押せない」とか言う人がいるけど、その実内面では「もっと悲しい展開を」って思ってるんでしょ? わかりますよ。 昨日、リメイク版「ペットセメタリー」の予告編を観たんで…
なんてプレッシャーだ! 「ターミネーター:ニュー・フェイト」を観たんですよ、本当にまったく、一切期待せずに観にいったのでまあまあ楽しめました。特に強化人間のグレースが素敵でよかったです。でも、やっぱり1と2に比べたらダメな映画でした。 以下若干…
こんな外見の番長がまだ日本に居てほしい…いないかな…。 またターミネーターが来ましたけど、製作陣に言いたいことがあります。 T-800とT-1000以外のターミネーターを出すの、やめません? いいじゃないですが再びT-800やT-1000がめっちゃ怖い映画を作れば……
ではこの前の漫画を、別のアングルで見てみましょう。 時間差がミソ。 昨日、「IT(イット) THE END」を観てきました。お化け屋敷のノリが楽しかったけど、別に怖くはなかったです。「ペットセメタリー」に比べたら、怪獣映画みたいなもんです。フォーカス…
後ろに栗林さんが控えている安心感よ。 今、悲熊がものすごく幸せな時間を迎える漫画を描いてるんだけど、それは表面しか見ない人には「悲熊が幸せになれて本当によかったです!」ってなるんだろうけど、でも、深く考えてみるとそんな幸福を味わってしまった…